毎日、暑い日が続いています・・暑すぎて食欲もわかない・・って方ももいるかと思います。 たこ昌の事務所スタッフが、暑い日に食べたくなる明石焼の食べ方を探ってみました<(`^´)> Contents できたての明石焼を冷たいつゆでいただく、、熱冷(あつひや)に挑戦
できたての明石焼を冷たいつゆでいただく、、熱冷(あつひや)に挑戦①少し濃いめに作ったつゆを凍らせる ②あつあつの明石焼を器に盛り①で作ったつゆの氷を添える。 ③希釈通りにつゆをつくり、三つ葉をのせたら完成(^^♪ そうめんや、夏野菜と一緒に食べてもgood♪
関連商品 商品名:【A】 たこ昌の明石焼(12個入り)特製つゆ付 商品名:【AP】 たこ昌の明石焼(8個入り)特製つゆ付 商品名:テレビCM放送記念セール開催中【たこ昌のたこ焼&タンブラーセット】D-M しょう油味たこ焼、明石焼、京・九条ねぎたこ焼、サーモスタンブラー400ml(計27個+タンブラー1個)
元祖たこ昌 あきない部 通信販売課 N 日常の中でほっこり楽しんでもらえる情報をお届けします。 皆さんに喜んでもらえたら嬉しいです。 前の記事 〜たこ昌のお土産が買えるお店〜 難波編⑦ <よしもとおみやげもん横丁 うまいもん亭> 次の記事 暑い夏に食べたい 明石焼(*^-^*)②